2009年06月27日
さんぽ道2
さんぽ道さんの外観を別のフィルムカメラで撮った写真です。
カメラの店白樺さん現像どうもありがとうございました
いまだにどうとればどうとれるのかわからない…
これはどうしてこんなに明るく撮れてるのか?
最初見たとき
しっぱいしても〜た〜
と、思いましたが
いいところを一生懸命探してやりました。
そして、手前のグリーンのあたりがちょっと絵画みたいで
よいではないか!
と思ったのでアップします。
どうだ!
わたしはムダにポジティブだぞ

カメラの店白樺さん現像どうもありがとうございました

いまだにどうとればどうとれるのかわからない…
これはどうしてこんなに明るく撮れてるのか?
最初見たとき
しっぱいしても〜た〜

と、思いましたが
いいところを一生懸命探してやりました。
そして、手前のグリーンのあたりがちょっと絵画みたいで
よいではないか!
と思ったのでアップします。
どうだ!
わたしはムダにポジティブだぞ


この記事へのトラックバック
豊川にある、さんぽ道に行ってきました。はちみつやさんです。事前情報で、内観の写真はNGと聞いておりました。なので外観だけの撮影です。▼かんばん▼めるへ〜ん▼入り口アップ浜松...
さんぽ道1【忘れっぽい旅人】at 2009年06月27日 23:34
この記事へのコメント
あの手のカメラは、露出をあまり機械に頼らずに
このくらいの天気なら絞りいくつ、シャターいくつと
基準を作って撮影されると良いと思います。
フィルムの箱に書いてある露出目安表を
頭にインプットしてチャレンジしてみて下さい。
ただ今回の写真は露出オーバーが被写体のイメージとマッチしていて悪くないと思いますよ!
頑張って下さい!
このくらいの天気なら絞りいくつ、シャターいくつと
基準を作って撮影されると良いと思います。
フィルムの箱に書いてある露出目安表を
頭にインプットしてチャレンジしてみて下さい。
ただ今回の写真は露出オーバーが被写体のイメージとマッチしていて悪くないと思いますよ!
頑張って下さい!
Posted by カメラ小僧
at 2009年06月28日 09:27

カメラ小僧さま
昨日はどうもおじゃましました。
オーナーメール送っておきましたので
よろしくお願いします。
フィルムの箱をすぐ捨ててしまうのは
悪い癖ですね。
で、今度は失敗しないぞ!と
PRO400Hの箱を今しげしげと見ていますが…
書いてなくないですか…?(泣)
昨日はどうもおじゃましました。
オーナーメール送っておきましたので
よろしくお願いします。
フィルムの箱をすぐ捨ててしまうのは
悪い癖ですね。
で、今度は失敗しないぞ!と
PRO400Hの箱を今しげしげと見ていますが…
書いてなくないですか…?(泣)
Posted by masako
at 2009年06月28日 19:55
