2010年09月18日
今年も治部坂高原でコスモス
いつみてもなんどみても同じだろうとは思っても
今年も行く。
あれはきっと、「感じ」を味わいにいってるんだな、うん。
コスモス、雰囲気、気候、道中、気分。
どれもいい感じだよ!


豊田では今月末ぐらいに彼岸花、
来月中旬くらいにコスモス、かな?
去年と気温がだいぶ違うからずれることもありそう。
とりあえず、毎朝目にする逢妻川の彼岸花は、まーだだよ
今年も行く。
あれはきっと、「感じ」を味わいにいってるんだな、うん。
コスモス、雰囲気、気候、道中、気分。
どれもいい感じだよ!


豊田では今月末ぐらいに彼岸花、
来月中旬くらいにコスモス、かな?
去年と気温がだいぶ違うからずれることもありそう。
とりあえず、毎朝目にする逢妻川の彼岸花は、まーだだよ

過去記事
→治部坂高原で100万本のコスモス1
→治部坂高原で100万本のコスモス2
→逢妻女川の彼岸花1
→逢妻女川の彼岸花2
ポラなんですか?いいですね。世界で1枚だけのオリジナルですね。
温存も温存…
よく撮れたな〜って感心してます。
まだあります(笑)
kawaiさま
ポラですよ。
できたてのときは色にハッとします。
こんなきれいな色は
これじゃなきゃでないだろうって思います。
(モニタで見たら色が違うからちょっと残念)
フィルムがある時代に生まれてよかった…!